2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

姪とDS。

よくよく考えたら二台で34000円弱。すごく高価な玩具だよなぁ。。。親は、大変だ!!

赤い光。

ちょっと不謹慎かなぁと思いつつも、婆ちゃんの49日法要を撮ったのが現像出来たので叔父と母のを見たら赤い光が・・・。下の叔父やうちの親父らには何もなし。。。あの世でお婆ちゃんが怒ってるんだな、きっと。心静かにお眠り下さい、合掌・・・。 昔、某合…

ゲーム三昧と夜勤明けで頭痛がする。高橋名人が言ってた様にゲームは1日一時間だな。トゥルークライムやばすぎ。車で人ひいたりポールぶっこわしたりストレス解消為すぎてストーリーが進まない。東京版も作って欲しいなぁ。あぁ目も痛い。

お見舞い。

胃がんの方のお見舞いに行きましたが、末期の為やせてガリガリ。。。泣けそうになるのをこらえながら、髭を剃らせて頂きました・・・

ハマゲー。

ハマるゲームの略。かまいたちの夜3も欲しいですが、今日はhttp://www.spike.co.jp/truecrime/を買いました。ニューヨークが細かく再現され、猛烈に感動。俺が泊まったホテルらしき建物も再現されてるし・・・。龍が如くのアメリカ版みたいな感じだね・・・…

MTV.

先日のシークレットライブをMTVで見ました。鳥肌モン!!超クール!!サイリウム禁止の理由がわかった。でもこのライブ10月11日に発売とか。。。さすが、某事務所!!抜け目がありません・・・。

裏山。

小川になりてぇ!!(笑)

胃がん。

の疑い(オヤジが)・・・。自業自得ですな。みぞおち痛で救急車呼ぶ始末。親の葬式を出さねばならん歳になってしまいました。

プール。

に行きました。本年2回目。日焼けが痛い。。。まぁ日焼け止めが奏功し、去年ほどはひどくならず。

パロマ。

ナゴヤ球場の外野照明によく宣伝出てた気がするなぁ・・・。新幹線の窓からも見えたような記憶が・・・。ナゴヤが誇る企業が、地に落ちました。ウチは、中部電力の深夜温水電器とプロパンだから関係ないけど、東京で下宿してた頃を思い出すと背筋が凍る思い…

世界バレー!!

早く秋になれ!!Wat×ハロプロの歌が早く聴きたいっす!!

ゴルフ部。

病院の職員と久しぶりに打ちっぱなしへ!!今年初めてクラブ握ったので、最初はメタメタ・・・。でも、すぐに勘を取り戻し、ストレス解消にブンブン振り回してました。お陰で、指の皮がめくれる有様。。。ショボイなぁ!!やっぱり、ゴルフはいいなぁ!老い…

大学全入時代。

http://www.nikkei4946.com/today/0509/01.html 笑える。いい時代になったもんだ・・・。猫も杓子も大学生か・・・。

WATにハロプロ。

TBSの秋バレーのイメージキャラとか・・・。やるじゃん!TBS!!

世間は狭い。

何か、うちの病院の若手は意外に職場結婚が多いらしい。みんなちっぽけな世界で生きてやがる。。。(藁)何だかなぁ・・・。

DSブラウザー。

すごいぜ!DS!!(笑) PSPよりネットにつなぎ易いかも??ソフトキーボードやタッチペンによるURL入力・・・。ナカナカの技術ですな。これで、マンキツヘ行かずにちょっとした調べモノ位は、街の電気屋(WI-FIスポット)で遊べるな。携帯とDSが手放せな…

お疲れ。コンコン。

第二の人生に幸あれ!

あやや in 上海。

http://www.gyao.jp/music/hellopro/ Gyaoの番組だけど、コレ見てスゲー上海行きたくなりました。次のFCツアー、上海でやって欲しいなぁ。近いし、休み取りやすいからクレジット組んで行ってしまいそう・・・。(笑)中澤は、昔ツアーやってるからな。ハ…

オールスター。

久しぶりに球宴をゆっくり見れました。藤川対清原、クルーンとか純粋に野球を楽しめました。番長には、一発打って欲しかったなぁ!! でもやっぱり、野球はいいなぁ。巨人は、絶望的だけどね・・・。

日本陸軍中尉。

うちのジイさんの位でした。祖母の押し入れ掃除してたら、東條英機氏名義の委任状?が出て来ました。道理で、腰にサーベル差して兵隊さん200人近くと一緒に撮った写真が有る訳だ。。。軍人の孫として恥ずかしい毎日を送ってるなと反省。平和な現世に感謝する…

大掃除。

久しぶりに、部屋を模様替え。 ホコリを被ったマックミニ復活。 TVに直結してDVDプレイヤー&ネット&メールマシンとして活用中。。。うちに3台PCがありちょっとしたマンキツ状態。デジタルヲタですから・・・。(笑)押し入れから黄ばんだ初代ファミコン発…

美貴様。

の涙。も美しい・・・。ガッタスで負けた試合後かな?? では、夜勤へ行ってまいる!!クソだるいよぁ!!

なかなかアツイなぁ・・・。山本暴行問題。。。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/19/news098.html ど笑える!!